2018年04月27日
搬入とマニュアルについて
こんにちは¨̮ )/
本日は搬入日です。
14時からになります。
マニュアルをしっかり読んで、ルールにそって設営をお願い致します。
ツインメッセへ来る際は、十分気をつけてお越しくださいm(*_ _)m
本日は搬入日です。
14時からになります。
マニュアルをしっかり読んで、ルールにそって設営をお願い致します。
ツインメッセへ来る際は、十分気をつけてお越しくださいm(*_ _)m
Posted by てづくりのよさをつたえたい at
12:34
│Comments(0)
2018年04月25日
テレビCM流れてます!
ツインメッセでのイベントまで、1週間を切りました。
テレビCMも流れていますね〜
見られた方はいらっしゃいますか?
スポットで入っていますのでどこかのタイミングで見れると思いますが、急いで撮りました!
広告やWOMOももうそろそろではないかしら?
街角でWOMOを見かけたら、ぜひ手に取って下さいm(*_ _)m
手に取ってくださった方、ありがとうございます(*´ω`*)
そして、出店してみたいなと悩まれている作家の皆様!!!!!!
静岡のイベントで、ここまで広告をうつイベントはほぼありませんよ〜(๑´ω`ノノ゙✧
初めての出店は、不安だらけ
売れないかもしれないと不安も多いはず…
それは、作家さん誰もが通る道です。
そこから、どうやったらいいのかな?と皆さん考えて販路を拡大していらっしゃいます。
まずは1歩!
ブースですが、通路を広く取りました。
御来場頂くお客様は通りやすくなったと思います。
その分後でもう1回見て買うか買わないか悩んで分からなくなるかも知れません。 メモしておく事をお勧めします!
では、今日は雨が激しく降っていますので
転んで怪我をしないように、お気をつけ下さいませ。
そして、出展者の皆様、雨に濡れて風邪をひかないように、体調を整えて当日を迎えましょう♡
行ってみようかな〜?と
ご来場予定の皆様も、くれぐれもご自愛くださいませ♡
テレビCMも流れていますね〜
見られた方はいらっしゃいますか?
スポットで入っていますのでどこかのタイミングで見れると思いますが、急いで撮りました!
広告やWOMOももうそろそろではないかしら?
街角でWOMOを見かけたら、ぜひ手に取って下さいm(*_ _)m
手に取ってくださった方、ありがとうございます(*´ω`*)
そして、出店してみたいなと悩まれている作家の皆様!!!!!!
静岡のイベントで、ここまで広告をうつイベントはほぼありませんよ〜(๑´ω`ノノ゙✧
初めての出店は、不安だらけ
売れないかもしれないと不安も多いはず…
それは、作家さん誰もが通る道です。
そこから、どうやったらいいのかな?と皆さん考えて販路を拡大していらっしゃいます。
まずは1歩!
ブースですが、通路を広く取りました。
御来場頂くお客様は通りやすくなったと思います。
その分後でもう1回見て買うか買わないか悩んで分からなくなるかも知れません。 メモしておく事をお勧めします!
では、今日は雨が激しく降っていますので
転んで怪我をしないように、お気をつけ下さいませ。
そして、出展者の皆様、雨に濡れて風邪をひかないように、体調を整えて当日を迎えましょう♡
行ってみようかな〜?と
ご来場予定の皆様も、くれぐれもご自愛くださいませ♡
Posted by てづくりのよさをつたえたい at
08:26
│Comments(0)
2018年04月15日
4/29~30ツインメッセでイベント開催!
おはようございます(,,・ω・,,)
皆様朝、スッキリという番組ご覧になっていますか?
スッキリが終わったあと、なんと!!!!!!
ツインメッセでのイベントのCMが流れているんです〜(`・д・ノノ゙☆パチパチ
そのうち、WOMOや新聞、他のフリーペーパーにも広告が入ります♡
今年はどんな作家さんがいらっしゃるのか
ワクワク(*・ω・*)wkwkしてます!
そして、出店してみたいなぁと思っている作家さんもぜひ「手作りの会」をググって検討してみてください^^*
もちろん、お問い合わせも可能です♡
悲しいけど、急用によるキャンセルでブースの空きが出ることもあります。
テレビCM、WOMO、静岡新聞などたくさん広告を行うイベントは、静岡では珍しいことです!!!!!!
お客様への認知度を高めて、これからのご自身の活躍の場へのステップとしても最適です。(お教室のチラシをブースに置いて、アピールして下さいね!)
悩まれている方は、まずチャレンジ!

皆様朝、スッキリという番組ご覧になっていますか?
スッキリが終わったあと、なんと!!!!!!
ツインメッセでのイベントのCMが流れているんです〜(`・д・ノノ゙☆パチパチ
そのうち、WOMOや新聞、他のフリーペーパーにも広告が入ります♡
今年はどんな作家さんがいらっしゃるのか
ワクワク(*・ω・*)wkwkしてます!
そして、出店してみたいなぁと思っている作家さんもぜひ「手作りの会」をググって検討してみてください^^*
もちろん、お問い合わせも可能です♡
悲しいけど、急用によるキャンセルでブースの空きが出ることもあります。
テレビCM、WOMO、静岡新聞などたくさん広告を行うイベントは、静岡では珍しいことです!!!!!!
お客様への認知度を高めて、これからのご自身の活躍の場へのステップとしても最適です。(お教室のチラシをブースに置いて、アピールして下さいね!)
悩まれている方は、まずチャレンジ!

Posted by てづくりのよさをつたえたい at
09:17
│Comments(0)
2018年03月08日
ツインメッセ静岡 イベント申し込み
もうすぐホワイトデーですね〜
チョコをもらった男性の皆様
お返しは何にしようか、悩んでいる最中ではないでしょうか?
私が嬉しいのは…… 旅行です……
なんの役にもたたない意見ですみません
ごめんなさいm(;。_。)m
あえていうなれば、華奢なブレスレットとか嬉しいです。あとはちょっといい、自分で買うには躊躇するデパートにあるお菓子とか!
お花はステディなお相手なら嬉しいかな〜
でも、ちょっと恥ずかしい気持ちにもなります。
作家さんのオリジナルの小物も、女の子の趣味に合っていれば、市販されていないのでとても嬉しいです! 1点ものはなお嬉しい!
だから、つくり手さんの顔が見えるものは、大好きです(๑′ฅฅ‵๑)
昨今は「友チョコ」もあり、世の男の子だけが
ウキウキするイベントではなくなりましたね〜(*゚ロ゚)
友チョコにもホワイトデーあるんですよ!
あげて、返して、大変だなぁと横目で見ながら思ってます。
さて、チラシですが
ツインメッセ静岡の事務局
ファミリーマート七間町店
清水駅前 大和屋
にあります。
手作りの会のホームページでも、ご覧になることができます。
ぜひご覧になって下さい^^*
七間町のファミリーマート七間町さんのチラシがきれてしまい申し訳ありませんでした。
補充しましたので、ぜひ近くお出かけになった際におより下さいませ!
ふと過去のイベントを思い出し
アクセサリーやお花関係の方が、沢山出店していらっしゃいました。
反対に少ないのは、焼き物の陶器の食器の方でした。
陶芸の方がいらっしゃるのは稀なので
大きなものより、豆皿や箸置きなど手軽な値段と小ぶりで持ち帰りやすいものを買ってきた私です。
あと、初出店でワンピース出された方が、ワンピース完売したと2日目はお店の商品がほぼ無い状態でした!
ミシンが得意な方は、ワンピースいかがでしょうか?
私は縫い物はもうしたくないので、ガーゼのハンカチやティッシュケース、給食マスク、カードケースを買いました♡
お店で売ってないと思うだけで、テンション上がりっぱなしです“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪

チョコをもらった男性の皆様
お返しは何にしようか、悩んでいる最中ではないでしょうか?
私が嬉しいのは…… 旅行です……
なんの役にもたたない意見ですみません
ごめんなさいm(;。_。)m
あえていうなれば、華奢なブレスレットとか嬉しいです。あとはちょっといい、自分で買うには躊躇するデパートにあるお菓子とか!
お花はステディなお相手なら嬉しいかな〜
でも、ちょっと恥ずかしい気持ちにもなります。
作家さんのオリジナルの小物も、女の子の趣味に合っていれば、市販されていないのでとても嬉しいです! 1点ものはなお嬉しい!
だから、つくり手さんの顔が見えるものは、大好きです(๑′ฅฅ‵๑)
昨今は「友チョコ」もあり、世の男の子だけが
ウキウキするイベントではなくなりましたね〜(*゚ロ゚)
友チョコにもホワイトデーあるんですよ!
あげて、返して、大変だなぁと横目で見ながら思ってます。
さて、チラシですが
ツインメッセ静岡の事務局
ファミリーマート七間町店
清水駅前 大和屋
にあります。
手作りの会のホームページでも、ご覧になることができます。
ぜひご覧になって下さい^^*
七間町のファミリーマート七間町さんのチラシがきれてしまい申し訳ありませんでした。
補充しましたので、ぜひ近くお出かけになった際におより下さいませ!
ふと過去のイベントを思い出し
アクセサリーやお花関係の方が、沢山出店していらっしゃいました。
反対に少ないのは、焼き物の陶器の食器の方でした。
陶芸の方がいらっしゃるのは稀なので
大きなものより、豆皿や箸置きなど手軽な値段と小ぶりで持ち帰りやすいものを買ってきた私です。
あと、初出店でワンピース出された方が、ワンピース完売したと2日目はお店の商品がほぼ無い状態でした!
ミシンが得意な方は、ワンピースいかがでしょうか?
私は縫い物はもうしたくないので、ガーゼのハンカチやティッシュケース、給食マスク、カードケースを買いました♡
お店で売ってないと思うだけで、テンション上がりっぱなしです“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪


Posted by てづくりのよさをつたえたい at
08:00
2018年03月07日
初めて出店してみませんか?
まだまだ寒い日が続きそうですね〜
桜の季節が待ち遠しいです(^ー^* )
手作りの会のツインメッセ静岡の大イベントでは、
大きなイベントにも関わらず、出店料がお得です♡
しかも、フリーペーパー数社、テレビCM、チラシ、新聞など広告も静岡のイベントでは1番手をかけていると言っていいでしょう!
ものづくりが大好きで、ワンピースや革小物、陶器、布小物、編み物、今流行りのハーバリウムなど、好きで作っているけど、イベントに出てみたいけど自信がないという方。
まずは広告をたくさんうつイベントに出店してみて
どんな雰囲気なのか、他のショップさんはどんな感じなのか、肌で体感してみるいい機会だと思います(,,・ω・,,)
勇気を出して、1歩踏み出してみませんか?

桜の季節が待ち遠しいです(^ー^* )
手作りの会のツインメッセ静岡の大イベントでは、
大きなイベントにも関わらず、出店料がお得です♡
しかも、フリーペーパー数社、テレビCM、チラシ、新聞など広告も静岡のイベントでは1番手をかけていると言っていいでしょう!
ものづくりが大好きで、ワンピースや革小物、陶器、布小物、編み物、今流行りのハーバリウムなど、好きで作っているけど、イベントに出てみたいけど自信がないという方。
まずは広告をたくさんうつイベントに出店してみて
どんな雰囲気なのか、他のショップさんはどんな感じなのか、肌で体感してみるいい機会だと思います(,,・ω・,,)
勇気を出して、1歩踏み出してみませんか?


Posted by てづくりのよさをつたえたい at
08:00
│Comments(0)
2018年03月03日
大型イベント開催決定(ノ^^)ノ
ツインメッセでゴールデンウィークに
大型イベント開催決定・:*+.(( °ω° ))/.:+
唐突ですが…
てづくりの良さをご存知ですか?
カウンターにちょっと置く雑貨や、コースターやランチョンマット
キッチンに立ってお料理をする時、ちょっと目をやるとお気に入りの物があるって和みますよね〜^^*
ついイラッとする気持ちが、す〜っと落ち着いていきます♡
私は、そんな可愛い雑貨が大好きです。
てづくりのイベントがあると、テコテコ出かけては
「なにか良いものないかなぁ〜」
と探しています。
ぶらぶらショッピングしていても
これイイ〜( ˘͈ ᵕ ˘͈♡)˚๐*˟ ♡
と思ったものは、作り手さんの温かい心が伝わる商品が多いのです。
そんな心を込めて、作っていますよ〜(ღ˘⌣˘ღ) という作家さん。
趣味で作っているけど、ちょっと販売してみたいな!というプレ作家さん
ぜひ、出店してみませんか?
出店詳細は、また次回に!


大型イベント開催決定・:*+.(( °ω° ))/.:+
唐突ですが…
てづくりの良さをご存知ですか?
カウンターにちょっと置く雑貨や、コースターやランチョンマット
キッチンに立ってお料理をする時、ちょっと目をやるとお気に入りの物があるって和みますよね〜^^*
ついイラッとする気持ちが、す〜っと落ち着いていきます♡
私は、そんな可愛い雑貨が大好きです。
てづくりのイベントがあると、テコテコ出かけては
「なにか良いものないかなぁ〜」
と探しています。
ぶらぶらショッピングしていても
これイイ〜( ˘͈ ᵕ ˘͈♡)˚๐*˟ ♡
と思ったものは、作り手さんの温かい心が伝わる商品が多いのです。
そんな心を込めて、作っていますよ〜(ღ˘⌣˘ღ) という作家さん。
趣味で作っているけど、ちょっと販売してみたいな!というプレ作家さん
ぜひ、出店してみませんか?
出店詳細は、また次回に!


Posted by てづくりのよさをつたえたい at
12:06
│Comments(0)
2018年03月03日
ツインメッセ静岡4/29~30 イベント開催決定!
おはようございます!
お雛様日和(^ー^* )フフ♪
でも、まだ受験を頑張っている子達もいます。
受験生の皆様
まだまだ日程が残っている皆様
思う存分
ぶつけて来てください!
今年のゴールデンウィークに
ツインメッセ静岡4/28~29
手作り♡雑貨のクラフトフェアを開催決定!
広告も出しますよ〜✧٩(ˊωˋ*)و✧
詳細をお楽しみに!
お雛様日和(^ー^* )フフ♪
でも、まだ受験を頑張っている子達もいます。
受験生の皆様
まだまだ日程が残っている皆様
思う存分
ぶつけて来てください!
今年のゴールデンウィークに
ツインメッセ静岡4/28~29
手作り♡雑貨のクラフトフェアを開催決定!
広告も出しますよ〜✧٩(ˊωˋ*)و✧
詳細をお楽しみに!

Posted by てづくりのよさをつたえたい at
09:55
│Comments(0)
2017年03月30日
WOMO出ました!
お待たせ致しました!
本当に広告出るの? と思っていた皆様
街角にあるWOMOをチェックして見てくださ〜い!!
中間くらいのページに1ページ、ど〜ん☆と
掲載されていますよ!
そして、表には 愛すべきハンドメイドの文字(o´艸`)
嬉しいですね〜^^*
出店される作家さんの、素敵な作品が一同に揃うチャンスです。
ぜひお越しくださいませ!
そして、あと若干ですが出店スペースがあります。
悩むぐらいならやってみる。
世界が変わります。
自分の大切な作品を「素敵♡」と手に取ってもらえる喜びは、経験しないと味わえません。
あと少ししかありませんが、お問い合わせください!
本当に広告出るの? と思っていた皆様
街角にあるWOMOをチェックして見てくださ〜い!!
中間くらいのページに1ページ、ど〜ん☆と

掲載されていますよ!
そして、表には 愛すべきハンドメイドの文字(o´艸`)
嬉しいですね〜^^*
出店される作家さんの、素敵な作品が一同に揃うチャンスです。
ぜひお越しくださいませ!
そして、あと若干ですが出店スペースがあります。
悩むぐらいならやってみる。
世界が変わります。
自分の大切な作品を「素敵♡」と手に取ってもらえる喜びは、経験しないと味わえません。
あと少ししかありませんが、お問い合わせください!

Posted by てづくりのよさをつたえたい at
17:36
│Comments(0)
2017年02月02日
ツインメッセ イベント 申し込み
おはようございます^^*
申込書を置いて頂ける場所が決まりました!
ツインメッセ静岡 事務局様
清水エスパルスドリームプラザの中にある
CRAFT MARKET様
清水の大和屋(布屋)様
サークルK 七間町店様
HOME(イタリアン・七間町)様
Recette(七間町)様
になります。
各店舗様へお願いをして置かせて頂いています。
HOME様はランチ営業をしている時があります。
Recette様は不定休ですので、1度申し込みを取りに行きたい事をお電話してから伺って下さい。
電話番号 054-221-1903
よろしくお願い致します。

申込書を置いて頂ける場所が決まりました!
ツインメッセ静岡 事務局様
清水エスパルスドリームプラザの中にある
CRAFT MARKET様
清水の大和屋(布屋)様
サークルK 七間町店様
HOME(イタリアン・七間町)様
Recette(七間町)様
になります。
各店舗様へお願いをして置かせて頂いています。
HOME様はランチ営業をしている時があります。
Recette様は不定休ですので、1度申し込みを取りに行きたい事をお電話してから伺って下さい。
電話番号 054-221-1903
よろしくお願い致します。

Posted by てづくりのよさをつたえたい at
10:48
│Comments(0)